令和7年10月18日、古賀市にて「パラスポーツ体験会」を開催しました。
当日は多くの方にご参加いただき、パラスポーツの楽しさや奥深さに触れる、活気あふれる一日となりました。
今回の体験会は、市民体育館と千鳥ヶ池テニスコートの2会場で実施いたしました。
🎾 千鳥ヶ池テニスコート(車いすテニス)
小雨がぱらつく天候でしたが、参加者の皆さんは専用の車いすを操作しながらのテニスに挑戦しました。車いすでコートを駆け巡り、ボールを追いかけるダイナミックな動きは真剣そのもの。参加者からは「思った以上に難しくも楽しい!」「また挑戦したい」といった声が聞かれ、スポーツへの情熱を感じる熱戦が繰り広げられました。
🏸 市民体育館(バドミントン、卓球バレー、ボッチャ)
屋内会場では、3種類のパラスポーツを体験していただきました。
★車いすバドミントン
競技用車いすを使い、シャトルを打ち合うスピード感あふれる体験。
★卓球バレー
テーブルを囲んで座って行う、大人から子どもまで一緒に楽しめるチームスポーツ。
★ボッチャ
目標球にどれだけボールを近づけられるかを競う、戦略性が魅力のカーリングに似た競技。
参加者の皆さんは、初めての競技にも積極的に挑戦し、会場は終始、歓声と笑顔に包まれました。
今回の体験会を通して、障がいの有無に関わらず誰もが楽しめるスポーツがあること、そしてパラスポーツが持つ多様な魅力を知っていただく貴重な機会となりました。
ご参加、ご協力いただいた全ての皆様に心より感謝申し上げます。古賀市スポーツ協会は、今後も地域でのスポーツ振興と誰もが楽しめる共生社会の実現に向けた活動を続けてまいります。
![]()
![]()
![]()
![]()

スポーツ協会活動
加盟団体